●ピリングとは
繊維の表面が着用中にこすられたり、もまれたりするため、
毛羽の小さなもつれが絡み合い、
次第に大きくなって出来た毛玉のことです。
これは、素材の特性上着用の際避けられない現象で、
その発生を完全に防止することは出来ません。
●ピリングにはお手入れが肝心です。
気に入っているからといって、
毎日同じ商品をお手入れなしで着続けますと、
必ずピリングは出来やすくなります。
1日着用したら2日休ませるなど
ローテーションを考えて着用してください。
ピリングが出来ましたら引っぱって取ろうとせず、
ブラッシングするか、小さなハサミで1つ1つ取り除いてください。
気に入っていればいるほどお取扱いにもそれなりの気づかいが
肝心です。●素材の耐用年数は約2年から5年です。使用年数にかかわらず
時間の経過とともに劣化いたします。
●樹脂使用素材は、加水分解や空気中の窒素酸化物、
汗などの塩分、紫外線などの影響で徐々に分解されひび割れ、
べたつき、はがれ等が発生します。